
NAGASAWA オリジナル万年筆 神戸アフェクション 生田川サクラ
KOBE Affectionシリーズ
「Affection(愛情)」と名付けられたこのシリーズは、文字通り家族や友人、身近な人への愛情や好意を意味します。

第二弾となる「生田川サクラ」では、生田川沿いに咲き誇るソメイヨシノをイメージしています。
書くことを楽しむ万年筆を通じて、神戸の魅力をお届けしたいという想いで誕生した万年筆です。

春は日本人にとって特別な存在と言える「桜」の季節です。
神戸には数多くの桜の名所がありますが、JR新神戸駅から南エリアにあたる生田川公園には、ソメイヨシノを中心におおよそ150本の桜が植えられ、上流にあたる布引の滝から流れる生田川沿いは「ぬのびき花街道」と呼ばれており、花の季節になるとたくさんの人たちが神戸の春を楽しみに訪れる人気のスポットです。
今回リリースする、特別生産の万年筆KOBE Affection「生田川サクラ」は、生田川周辺を彩る桜をモチーフに、桜の花びらを透明感のあるピンクで、見頃を迎え咲き誇る姿を濃い桜色に、芽吹く若葉を緑で表現して、桜の花の一生を万年筆の中に詰め込みました。

手の小さな人にもフィットするようコンパクトなサイズです。

キャップを尻軸にはめることで筆記しやすいサイズとなります。
軽い筆圧でも心地よい書き味の14金ペン先を採用しています。

ペン先にはNAGASAWAオリジナルの象徴・風見鶏の刻印入り。
グリップ部は透明ピンクにラメ入り。

天冠はインクマーク。

グリップ部とキャップは同色です。

キャップリングのクリップ側には「NAGASAWA」の刻印。

反対側には「Pen Style Den」の刻印が入っています。

淡いグリーンとピンクに、ゴールドのパーツが華やか。

透明ピンクにはメタシャイン入り。

セーラー万年筆製のミニコンバーターとカートリッジインクに対応しています。